特に有用なものは手に入らなかったな。
そのうち、レアミッションの受託権利を得たので、
友人を誘って攻略に向かう。
でも、ここでも大したものはなかった。
今日は拾い物には恵まれなかったなぁ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
レアミッションのおかげでフォルテファイターを極めることができた。
昨日書いたように、実弾銃に興味があったので、
ツインハンドガンやハンドガンのSクラスが扱えるガンテクターの道へ。
倉庫の整理や武具のセッティングに小一時間かけて、確認のためにミッションへ。
が、さすがにガンテクターになりたてな上で、PAのLvも低いせいか、
S2ランクミッションの中ボス相手に二桁しかダメージを与えられない。
今までと違うことをいきなり上手くこなせるわけはない。
でもちょっと悲しかった……
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ガンテクターになったこともあって、
合成で銃を三丁、新調した。
もちろん全部実弾銃。
フォトン弾では味わえない音と手応え。
やっぱり銃は実弾じゃないと。
フォルテファイターの道を極めたらファイガンナーでもやってみようか。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日もミッションはGBRコースを周回。
六人だとやっぱり火力過多って感じだね。
その分楽なんだけど、スリルもなくなるんだよね。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、そんな中で新しい武器を入手。
手持ちのAクラスハンドガンでは一番の性能だ。
実弾仕様なうえ、見た目もリボルバーで個人的には一番のお気に入りになりそう。
これ、撃つたびにしっかりシリンダーが回るんだよね。
こういう細かい作り込みを見るとワクワクしてこない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日は昼と夜の二回、ミッションに出かけたんだけど、
昼のミッションの間に地震があったらしい。
あいにく、あたしはまったく感じなかったんだけど、
場所によってはそこそこの揺れだったらしい。
たいした被害でないことを祈るけど……
でもこれはまるっきり曲芸だなぁ。
片方の刃を回転させながら投げ上げる。
本当は空中を飛び回るPAが欲しかったんだけど、あれはどのPAなんだ?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ここ数日は研究の代価にチャレンジしてたけど、やはりソロでクリアが難しい。
フォルテファイターであんまり苦戦するもんだから、ガンテクターで挑戦してみたけども……
やっぱり付け焼刃は付け焼刃だった。
あたしはフォースには興味がないからPAのLvは軒並み1だし、
使える銃器はデゼルトが持ってるし……
代価はあたし一人じゃ無理だなぁ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、今日から新しいグラールブーストロードが始まった。
今回はモトゥブのボルワイヤル周辺が舞台だ。
前回のGコロニーでのGBRはあまりやる気が起きなかったけれど、
今度は3ミッションだけだし、少し頑張ってみようかな。
でも、ディー・ロレイの相手は面倒だ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
帰ってから、留守中に友人が訪れていたことを知り、
その友人の部屋に遊びに行った。
数日前に知り合ったばかりだけれどなかなかノリが合うようで、
気付いたら2時間近くもおしゃべりしてた。
たまには卓を囲んでのんびりするのもいいもんだ。
四階で友人が数人で座っているのを発見。
レアミッションに行くために人待ちをしていたらしく、あたしもお呼ばれすることになった。
みんなサクサクと敵を倒していく中で、
あたしはヒケンを使っていながら7回も倒れた。
自分で言うのもなんだけど、あたしは力尽きることが多すぎる。
もっと敵との間合いや攻撃を見なければ……
で、戦利品はこの三つ。
グランドクロスはフォトン以外にも、キラキラと発光していて美しい。
片手剣で光は持ってなかった気がするから、ティーガ・ラガンもありがたい。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
解散後、研究の代価に挑戦しにクゴ温泉へ。
どうやらブームになっているようで、普段は静かな療養地もずいぶん賑やかに。
ついでにあたしも温泉に浸かることに。
紅葉と景観が素晴らしい。
堪能したところでいよいよ研究の代価へ。
平均して4人ほどで回っていたので、前回よりはるかに楽だった。
途中からほとんど会話しかしていなかったんだけど、それでも敵はあっという間に消えていく。
ミッションランクはSだったけど、それなりにEXPは手に入る。
アイテムドロップは残念な結果だったけどね。
そうそう、久々にカードも交換した。
一緒にいて楽しいと思える友人が増えるのは嬉しいことだ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
そういえば本部でMAXボーイズ&ガールズの写真報告が公開されていた。
実はあたしは一度も彼らを見たことがない。
時間が合わないのか、場所が悪いのか……
周りでも会ったという話は聞かないが、会う人はちょくちょく会うらしい。
レアなものに縁がないんだろうか。
それとも単にミッションに出向いている時間が短いんだろうか。
どうも後者な気がするな……
前回の記録からずいぶん間があいてしまった。
とは言っても、前回から今日までミッションには行っていなかったから、
特に記録することが無かったんだ。
強いて書くなら、ムーズィカがディリースタンプガチャでヤシャを引き当てたことだろうか。
そのディリースタンプガチャ。今日はあたしも回してきた。
するとびっくり。
悪魔の炎が手に入ったんだ!!
これでディー・ロレイの殻ほかがあれば、すぐにダークメテオ交換に走ったのにな。
MAXが終わった今でも殻は手に入るんだろうか……
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
部屋にMAX参加報酬である、四つの武器の交換チケットが送られてきていた。
さっそくGコロニーの常駐警備部で交換に行く。
どれも個性的だけど、あたしが気に入ったのはイコテンヨクかな。
コテツもカッコいいんだけどね。
でもウィングセイバーは持ってないんだよなぁ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
この後、武器の合成や強化をしたんだけど……
結果は続きに載せておくよ。
で、以前開放されていたらしいミッションに挑戦してみた。
ニューディズのクゴ温泉からケゴ広場に行く途中らしい。
もともとパーティ用のミッションだったのが、一人でも攻略できる内容になったそうなんだけど。
正直一人は厳しい。
特にエリア2は5、6体の集団で現れ、突進やディーガを仕掛けてくる。
せめてもう一人くらい援護がほしい。
ここのボスはゾアル・ゴウグ。こいつはあまり見かけないんだよね。
動きがわかってると、直前の雑魚戦のほうが辛いなと思ったり。
雑魚に削られて、もうスケープドールしかなかったんだけどね。
で、クリア評価はS、時間は35分弱。
手に入った武器はアサミザシ。
一人だとこんなものだろうか。
エリアが二つしかないし、ほとんど一方通行で迷わないから、
雑魚に手こずらなければ割と気楽にぐるぐる回れるかもしれない。
やっぱりパーティで行く方がいいんだろうね。
●E1
ティフォーネ ヒューマン・女
デゼルト キャスト・男
レオーネ ニューマン・男
ティグレ ビースト・男
●E2
ムーズィカ ビースト・女
ヴォルペ キャスト・女
ティミド ニューマン・女
パウーラ ヒューマン・男
活動エリア:用がなければU05のパルム西地区カフェに居座っています
ご自由にいじってください
PSPo2iにも現れます
「ざ」名義で部屋をたててるかも?
リンクフリーですが、報告してもらえると大喜びでのたうちまわります。
Copyright(C) 2011 「ざ」. All rights reserved.
※当ブログにおける文章作品はオンラインゲーム「ファンタシースターユニバース」を題材とした二次創作物です。世界観、固有名詞、ゲーム画面を使用した画像など、ゲーム内容の著作権は株式会社セガにあります。
※文章作品としての著作権は「ざ」にあります。
※登場する団体名・地名・人物などは、実在する名称などとは一切関係ありません。
Powered by "Samurai Factory"